大野嘉寿人さん
出身校:福島県立 葵高等学校
国立大学法人 浜松医科大学
職業:社会福祉法人 聖隷福祉事業団 総合病院 聖隷三方原病院 医師

私は中学3年、高校3年と四塚学習塾で学び、大学進学を機に福島県会津より静岡県浜松市に移りました。 卒業後も帰省の際に塾長に会いに行っていましたが、その四塚塾が会津を去ると聞き非常に寂しく思っておりました。
しかし、同じ浜松市にて再び塾を開くと聞き、人一倍嬉しく思っております。

通塾のきっかけは、一学年上の先輩が通っており、口コミで評判が良かったために体験授業に行ったことです。 塾長の授業がポイントがまとまっており分かりやすかったこと、学校に行った後の時間でも無理なく勉強できること、 そして何より塾長のおもしろさにひかれて通塾することにしました。 塾長はおもしろいというか、変わったキャラクター(?)なのですが、 私は、塾長は非常に真面目で研究熱心なのだと思っています。
学校では教えてくれないポイント、つまずきやすいところ、覚えるべきところと覚えなくてもよいところなど、 塾長の経験と研究に基づかれた授業は、知識の整理をするためには非常に効果的だと思いました。

私も大学在学中に家庭教師・塾講師のアルバイトを数年間行いましたが、 やはり塾長の授業は格別だったのだなあ、と後になって感心しました。
今思い出してみると、塾長の授業は生徒一人ひとりの特徴を把握しながら生徒と対話するように進んでいき、 一つの授業の中でも時間を割り振ってメリハリを効かせ、生徒の集中力を保つ工夫をしていたと思います。
中学3年生で受験生とは言っても、中学生の集中力をずっと保たせるのは非常に大変なことだと思いますが、 生徒の集中力が途切れたときには塾長のトークで笑いが生まれ、飽きることなく授業を受けることができました。

四塚学習塾は、いわゆる「進学塾」ではなく、授業を受けることが楽しく感じる塾だと思います。 楽しみながら学ぶことで、高校進学(大学進学も)では第一志望校に合格できました。 中学に入り勉強に向き合わなくてはいけなくなった一年生、 おぼろげながら進路を考える必要の出てくる二年生、 そして、選択のせまられる三年生。通いだすのがいつであっても、塾長の授業はしっかりと頭に入ってきます。
私は中学3年の部活を引退した後で通いだしましたが、 授業が面白かったので同級生数人にも四塚塾を勧め、一緒に通いました。
通塾を考えているのであれば、ぜひ体験授業を受けてみることをお勧めします。

阿久津裕史さん
職業:新聞記者
最終学歴:イギリス・レスター大学大学院 ビジネスマネジメント・スクール

四塚塾長の指導は、非常に適切かつ緻密に計算されたものであり、本人(子供)のやる気次第では学力向上に目を見張るものがあります。しかしながら、本人のやる気が無い場合には、その場から即刻退席を余儀なくされます。
また塾長は、田舎でぼけーっとしていた子供であった私が、最終的にイギリス・レスター大学の大学院(眞子内親王の留学先)を卒業するまでの学習の基礎を作ってくれた方です。そして、勉強だけではなく、人とは何か、人生とは何か、大人とは何かを身を持って教えてくれる方です。勉強以外は全て反面教師として、これまた最高に優秀な指導者です。

磐田訓幸さん
明治学院大学文学部英文学科

東京都内の私立高校で2年間非常勤講師を経験し、今は神奈川県立の高校の英語教員をしています。
四塚塾には中学3年の夏に友達の紹介で入塾しました。部活を言い訳に勉強を全くと言っていいほどしてこなかった私ですが、塾長の熱心な授業と、いつも私たち塾生一人ひとりを気にかけてくれる親身な人柄のおかげで、とても充実した時間を過ごすことができ、結果的に志望校に合格することができました。
高校でも、3年の夏から浪人1年間の期間に渡ってお世話になりました。
特に浪人生の頃には、勉強だけでなく、色々な話をしてくれ、私も人に何かを教えられるようになりたいと思いました。あの1年間が無ければ、今の私は無かったと思います。

生徒を教育する立場になって思うことですが、一人ひとりに気をかけることはとても難しいことです。私は毎日生徒への指導に四苦八苦していますが、塾長の塾生たちへと指導を思い出すと、本当にプロなのだな、と感じます。
塾長が会津にいなくなってしまったのは少し寂しいですが、新しくまた塾を始めると聞いて嬉しく思いますし、心から応援したいと思います。頑張って下さい!いつか静岡の塾にもお伺いさせていただきたいと思います!

池田隼人さん
塾暦:中学1年の3学期くらい~中学卒業まで
出身校:福島県立会津高等学校(塾のおかげで合格)
日本大学理工学部土木工学科

勉強が嫌いだったので、最初は塾に通うなんて凄く嫌だったのを覚えています。
しかし、あれよあれよと通うことが決まり、嫌々ながらも通っていたのですが、勉強が嫌いで自宅では勉強が捗らないので凄く大切な勉強時間でした。
そして、塾長との相性も悪くなかったのが大きかったと思います。
四塚学習塾で個人的に大事だと思うポイントは、塾長との相性です。
悪いのは勿論ダメなんですが、良すぎてもダメだと思います。
塾長は授業中以外は変なオジさんなのですが、授業中は一転!
あ…いや、授業中も変なオジさんだったかもしれない…。

そんな変な塾長の授業は、とても分かり易いんです。それでも分からない場合は、分かる分野まで戻って教えてくれます。
各分野に対する重要ポイントの抽出も秀逸ですし、語呂合わせの覚え方なども特徴的で、今でも大嫌いな歴史なのに「16でパパは名誉なんだよ(1688年名誉革命)」と言い切った塾長の教え方を今でも思い出します。
家では、ほぼ勉強したくなかった私は、四塚学習塾に行っていたから会津高校に合格できました!
高校に入学後、塾に通っていた友達と
「中学1年の頭から四塚に通って、塾長の言うこと素直に聞いてたら、どこの高校でも合格できるよね」
と話をしたのを覚えています。

松永美穂さん

私は中学3年生のときに、初めて四塚塾でお世話になりました。受験生なのに社会が苦手なため、なかなか成績が伸びなかったのですが、四塚塾長のおかげで志望校に合格できました。
ただ、詰め込む勉強方法ではなく、多くのものと関連付けて教えて下さるので、暗記が苦手な私にもとても覚えやすく、今でもオビ川と聞けば塾長の動きを思い出すくらいです。

また、私が教員採用試験を受けるまでの半年も大変お世話になりました。朝から夜まで塾の自習室を貸してくださり、常に勉強できる環境を作っていただきました。その結果、無事に試験に合格し、夢であった教員という職に就くことができました。
今の私の生活があるのも塾長のおかげです。
塾長は、頑張る人はもちろん、悩んだり迷ったりしている人にも手を差し伸べ、温かく見守ってくれる方だと家族みんなでいつも感謝していました。きっとこれから先も多くの生徒さんたちを幸せな道へ導いて下さると思います!